会報「松江だんだん」広告主募集
会報の発行にあたり、広告を募集しています。
当会をご支援いただける企業・事業所・個人の皆様、広告を掲載していただきますようお願いいたします。
募集要領はこちらです。
これまでの会報はこちらです。
会報「松江だんだん」第12号を発行
令和元年5月に開催した「ホーランエンヤ観覧ツアー」の模様や
ご参加者の感想文を中心に、寄稿集「わがふるさと」などを掲載しています。
⇒これまでの会報はこちらからお読みいただけます。(PDF版)
冊子を希望される方は、事務局へご一報ください。(連絡先はこのページの末尾に記載)
近畿松江会ゴルフ同好会会員募集
参加資格:近畿松江会会員
申込:近畿松江会 副事務局長 内部茂
〒531-0075 大阪市北区大淀南1-4-18 ㈲エクスパートナーズ
(TEL)06-6452-5581 (FAX)06-6452-5455
(E-mail)info@eks-p.com
毎年2回開催しています。(茨木国際ゴルフ倶楽部)
松江市の児童養護施設への支援!!
近畿松江会では松江市内の児童養護施設へささやかな支援を行っています。
皆様のご厚意をよろしくお願い致します。
近畿松江会は会員、会友、関係各位に支えられ、様々な活動を続けて参りたいと存じますので今後ともご協力いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
「島根半島・宍道湖中海」日本ジオパークに認定
平成29年12月22日、「島根半島・宍道湖中海」が日本ジオパークに認定されました。昨年5月の総会・講演会で、島根大学 入月教授よりお話があった「国引きジオパーク構想」が実現したものです。これからの松江の観光資源として注目されることが期待されます。
⇒詳しくはこちらをご覧ください。
松江出身で兵庫県在住の澄川稔子さん、バドミントン全日本シニア選手権で6度目V!
当会田中裕子常任幹事の松江女子高の同級生、兵庫県三木市在住の澄川稔子さんトが、平成29年11月17~20日に行われた「バドミントン第34回全日本シニア選手権」 65歳以上女子シングルスの部で、6度目の優勝を飾られました。
⇒詳しくはこちらをご覧ください。
大阪市内で出会える、和田亮介元顧問の足跡
北浜の地下に、「三休橋筋」のパネルがあり、美しい街並みが紹介されています。そのなかに、「三休橋筋をこよなく愛する人」として、堺屋太一氏らとともに、当会元顧問の和田亮介氏の写真が掲示されています。この地点は三休橋筋の北端にあたり、新たな街づくり事業に貢献された和田元顧問の足跡に出会うことができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
「しまね Uターン Iターン フェア 2017 in大阪」のご案内
「ふるさと島根定住財団」からのお知らせです。
9月24日(日)、グランフロント大阪において、「しまねUターンIターンフェア2017in大阪」が開催されます。
近畿から島根県に移住を考えている方などを対象に、市町村と支援機関の担当者や、UIターン経験者による相談対応と情報提供などが行われます。
詳しくはこちらをご覧ください。
松江の春の風物詩「花もち」にまつわる交流
「広報松江」昨年9月号に掲載された、田中裕子常任幹事の「松江の皆さんこんにちは」の文中に「花もちの思い出」の記述があり、それを読まれた松江の「きむら陶器店」店主から近畿松江会事務局にお電話がありました。そのご縁で、木村さんから伝統の『花もち』の資料を送っていただきました。
是非ご覧ください。 資料はこちらです。
松江発NHK「ラジオ深夜便」が放送されました。
2017年2月24日(金)、NHKラジオ第一「ラジオ深夜便」が松江から放送されました」。
テーマは「文化を育む 島根の原風景」。当会ともご縁の深い高橋一清氏(松江観光プロデューサー・情報誌「湖都松江」編集統括・元文藝春秋各誌編集長)が、「八雲を生んだ島根の文学 」についてお話をされました。 前半は、八雲がめでた松江の風景、そして八雲の文学が志賀直哉・芥川龍之介にも影響をあたえたこと。後半は、「暮らしの手帖」編集者花森安治氏ほか、松江を題材とし表現した文学者のお話、そして、松江の暮らしのなかに本当の日本がある、それが宝物であるというお話をされました。
松江「小泉八雲記念館」リニューアル
「小泉八雲記念館」の増改築にともない、展示が一新されました。松江へ帰郷された折には、足を運んでご覧になられてはいかがでしょうか。 こちらをご覧ください。
松江市立女子高等学校 ご加入!!
平成26年9月に松江市立女子高等学校を訪問いたしました。
福島事務長・岩町教頭先生に近畿松江会の活動をご説明し、関西の同窓会とアクセスがかないました。
早速、5名のご加入をいただきました。
「松江ゆったり滞在・ふるさと暮らし」を応援しています
お問い合わせは NPO法人ASS松江 TEL・FAX 0852-32-4870
または、近畿松江会事務局
|